車のナンバー調査

「家の近くにいつも不審な車が停まっていて気持ちが悪い……」
「配偶者の浮気相手について知りたいが、車のナンバーぐらいしか知らない」
「ネットで出会った人にお金を騙し取られたので、ナンバープレートから身元を突き止めたい」
このようなケースでは、「車のナンバー」から相手の正体を突き止めることができます。
いわゆる「車両ナンバー調査」です。
探偵事務所アーガスでは、車両ナンバー調査のご相談も承っております。お困りのことがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
Contents
車両ナンバー調査とは
車両ナンバー調査とは、車両ナンバーから所有者と住所を判明させる調査です。
例えば、浮気相手が車で迎えに来て、配偶者がそれに乗っていってしまったとします。
相手のことについては「車のナンバー」くらいしかわかりません。
通常なら、その車の所有者が浮気相手でしょう。となると、所有者が分かれば浮気相手が分かります。
また、ネットやSNS、出会い系などで知り合った異性にお金を騙し取られたとします。
この場合、相手が偽名を使用していたり嘘の情報を教えられていたりすることが多いです。
しかし相手がマイカーを使用していた場合、「車のナンバー情報」に関しては確実性が高いでしょう。
以前は陸運局で他人の車のナンバー情報が得られましたが、現在では不可になっています。
中には正当な理由であれば陸運局で情報開示ができるケースもありますが、あくまでも限定的な理由のみ(所有敷地内への違法駐車など)にとどまります。
探偵であっても、陸運局で車両ナンバーから直接所有者の住所・氏名を調べることはできません。
その代わり探偵は、さまざまな手法を駆使し、車両ナンバーから所有者や住所を割り出すことが可能です。
探偵の車両ナンバー調査の方法とは
探偵が行う車両ナンバー調査では、車両ナンバーや車の車種、色などの情報から「所有者」を突き止めます。
普通自動車のナンバーだけでなく、軽自動車、自動二輪、原付等のナンバーでの調査も可能です。
車両ナンバー調査では、以下のような手法を用いて調査を行います。
・車両ナンバーから地域を割り出す
・データ調査
・張り込み、尾行による調査
車両についているナンバープレートには「地域」が書かれています。
この地域ナンバーはその車の本拠地(管轄の運輸支局、または自動車検査登録事務所の場所)であり、基本的には複数の市にまたがって付けられるものです。
したがって、車両ナンバーの地名を見れば、おおよその居住地域を絞ることができます。
(転勤や引っ越し、大幅な移動などをしてきた車については、ナンバーが以前のものとなるため、現在の居住地と本拠地が大きく異なる場合もあります)
さらに探偵事務所では、データを使った調査や、車両の特徴・色・いつも見かける時間帯などから行う「張り込み調査」「尾行調査」なども可能です。
探偵が状況や目的に応じ、最適かつ低コストで収まる調査方法をご提案いたします。
車両ナンバー調査でお困りの方は、ぜひお気軽に相談ください。
探偵に車両ナンバー調査を頼むメリット
探偵に車両ナンバー調査を頼むメリットは、以下のとおりです。
・プロの技術を駆使し、ナンバーから車の所有者を探すことができる
・ご自身の手間や時間をかけず、効率的に車のナンバー調査ができる
・相手にナンバー調査をしていることがバレにくい
プロの技術を駆使し、車の所有者を探すことができる
探偵は“調査のプロ”であり、車両ナンバーはもちろん、得られる限りの情報から対象者をお調べすることができます。データによる調査の場合も、長年培ってきた独自のネットワークを駆使することで、迅速な調査が可能です。
また尾行や張り込みといった調査は、法で認められた探偵しか行うことができません。
調査方法の幅が広く、所有者の身元を判明させやすいのは、探偵にご依頼いただく最大のメリットです。
ご自身の手間や時間をかけず効率的に車両ナンバー調査ができる
探偵に依頼する場合、ご依頼者様がご自身で調査をおこなわなくてすむのも大きな利点です。
通常、一般の方が車両ナンバーをつかって相手を調べようとしても、かなり成功率は低くなります。
探偵にご依頼いただいた場合、ナンバーをはじめとした手掛かりから、効率的かつ高い確率で所有者の素性を突き止められます。
さらに、ご自身で相手を探し回る手間も時間もかからず、普段どおりの生活を送っていただけるのもメリットです。ナンバープレートを手掛かりにした調査は、慣れていないと多くの時間を消費します。
プライベートの時間を犠牲にすることなく相手のことを調べられるため、お仕事や家事・育児などで忙しい方ほどメリットを感じられるでしょう。
相手にナンバー調査をしていることがバレにくい
調査のプロである探偵に車のナンバー調査をご依頼いただくと、相手に調査をしていることがほぼバレません。
一般の方が車両ナンバー調査のために張り込みや尾行、聞き込みなどをしようとした場合、どうしてもバレやすくなります。
関係が深ければ深いほど勘付かれやすいですし、場合によっては顔見知り程度でも車両ナンバー調査をしていることがバレてしまうことがあります。
「バレずに車両ナンバー調査をしたい」という場合は、無理をせず探偵へご相談されることをおすすめいたします。第三者で、かつバレないための尾行・張り込み技術を身につけた探偵であれば、まず対象者にバレることはありません。
車両ナンバー調査に必要な情報
車両ナンバーの情報は正確なナンバーすべて(文字や数字)が必要です。
以下の3点が揃っている場合のみ、車両ナンバー調査のご依頼が可能ですので、あらかじめご準備ください。
【必要な車両ナンバー情報】
・地域名と横の数字ナンバー
・ひらがな
・4ケタの数字ナンバー
「車両ナンバーの一部だけ覚えている」という場合は、残念ながら調査の対象外になってしまうのでご注意ください。
車両ナンバー以外にあるとよい情報
車両ナンバー調査ではナンバープレートの数字や文字に加え、以下の情報をご提供いただけますと幸いです。
【車両ナンバー以外にお寄せいただけると役立つ情報】
・対象となる車の種類、色
・車が停まっている場所や時間帯
・いつも停まっているわけではない場合は、対象者と会った日時
・相手とのメッセージやSNSでのやりとり
・相手の性別やおおよその身長、年齢、雰囲気(相手を見たことがある場合)
・車内に置いてあるもの
ナンバーしか手掛かりがなく、相手の素性がまったく分からない場合は「いつも停まっている場所、時間帯」などの情報が大変役立ちます。
一度会ったきりで連絡を絶たれてしまった場合は、会う前に行っていたやり取りのログ(メッセージやメール、LINE、SNSのDMなど)が手掛かりになるケースも多いです。
ナンバープレートの数字や文字だけでなく、お持ちの情報がございましたらぜひ探偵までお伝えください。
車両ナンバー調査の料金について
車両ナンバー調査は成功したときのみ報酬が発生する「成功報酬制」となっております。
また、尾行など別の調査を組み合わせる場合は、別途お見積もりが必要になります。
車両ナンバー調査の料金詳細につきましては、お電話、または問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
▼車両ナンバー調査に関するお電話でのご相談はこちら
0120-010-473

文中でもお伝えしたとおり、現在では車両ナンバーから直接所有者の住所氏名を知ることは難しいといえます。
特に、浮気や詐欺などが理由である場合、ナンバーによる個人情報の情報開示はできません。
このようなケースで役立つのが、私ども「探偵」の存在です。
調査のプロである私どもは、ナンバーをはじめとするさまざまな情報を収集、分析、追跡などを行いながら対象者の身元を判明させます。
所有者の氏名や住所が判明すれば、訴訟や通告などの“次の行動”を起こせるようになります。
「車両ナンバーから相手の素性を知りたい」という方は、ぜひ探偵事務所アーガスまでご相談ください。
このサイトは車のナンバー調査に特化した探偵のウェブサイトです。
Group Site
調査料金・費用が明確な全国対応の興信所です。
素行調査のご相談や知識に特化した専門サイトです。
浮気調査格安プランの赤坂アーガスのサイトです。
興信所は伝統ある東京の興信所